平成28年度 中学生の「税についての作文」入選者

全国納税貯蓄組合連合会では、中学生の皆さんに「税金」についてより関心を持っていただ こうと、毎年、全国の中学生から『税についての作文』を募集しており、平成28年度で50回目 となりました。  

本年度は全国から多数の作品が寄せられました。東京都ではこの中から、東京都知事賞1編と 主税局長賞3編を贈呈いたしました。  また、都内に25ある都税事務所でも、それぞれの地区ごとに都税事務所長賞が授与されまし た。  

東京都の納税貯蓄組合連合会に寄せられた作品のうち、入選者をご紹介します。トップページに戻る

 

東京都関係入選者一覧(作文掲載)
氏 名 学 校 名 学 年 題  名
東京都知事賞

藤野隆人

台東区立忍岡中学校

3年

公園になる我が家

東京都主税局長賞

大貫百惠

板橋区立志村第一中学校

3年

日本の「普通」を支える税制度

後藤麻友

練馬区立開進第四中学校

3年

無限の可能性

秦茉理衣

町田市立南中学校

3年

地域の環境美化と税

 


東京納税貯蓄組合総連合会関係入選者一覧
 国税庁長官賞 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
江戸川北 江戸川区立小岩第三中学校 3年 佐藤由季子 税金-みんなが幸せになれる手段
中野 学校法人大妻学院大妻中野中学校 1年 飯島享奏 豊かで安心して暮らせる未来
蒲田 大田区立御園中学校 3年 金子千尋 税に守られ、税に救われる
 東京都知事賞賞 入選作文 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
上野 台東区立忍岡中学校 3年 藤野隆人 公園になる我が家
 
 東京国税局長賞長賞 入選作文 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
練馬西 練馬区立大泉北中学校 3年 大島日和 祖母の介護から感じたこと
荏原 品川区立荏原第一中学校 3年 赤塚愛華 税は暮らしの基盤
世田谷 世田谷学園中学校 3年 渡部健人 税への意識改革
玉川 世田谷区立瀬田中学校 3年 北谷眞穂 歳入増加と歳出削減
渋谷 渋谷区立代々木中学校 3年 髙木彩奈ディアナ 日本の歴史と税について
荒川 荒川区立第五中学校 3年 吉田梨々花 消費税について
八王子 八王子市立宮上中学校 3年 菅野あかり 税と国家と向き合い方
多摩武蔵 清瀬市立清瀬第四中学校 3年 曽我部咲恵 命を繋ぐ、社会福祉
 東京都主税局長賞局長賞 入選作文 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
板橋 板橋区立志村第一中学校 3年 大貫百惠 日本の「普通」を支える税制度
練馬東 練馬区立開進第四中学校 3年 後藤麻友 無限の可能性
まちだ 町田市立南中学校 3年 秦 茉理衣 地域の環境美化と税
 日本税理士会連合会会長賞会連合会会長賞 入選作文 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
練馬東 練馬区立開進第一中学校 3年 佐藤美柚 連携が育てる社会
 公益財団法人全国法人会総連合会長賞 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
雪谷 清明学園中学校 3年 松山 陸 税について学ぶ
 全国納税貯蓄組合連合会会長賞 入選作文蓄組合連合会会長賞 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
目黒区 目黒区立第八中学校 3年 小林璃奈 社会を紡ぐトライアングル
雪谷 大田区立大森第七中学校 3年 小山 玲 次は私たちが支えるために
渋谷 渋谷教育学園渋谷中学校 3年 小山栞奈 納税へのプライド
 全国納税貯蓄組合連合会優秀賞 入選作文        
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
葛飾 葛飾区立一之台中学校 3年 江藤萌花 安心して生活できる社会のために
練馬東 練馬区立開進第一中学校 3年 坂巻明日香 税金の使い道について考える
武蔵府中 調布市立調布中学校 3年 加藤千咲 父と税金について考える
武蔵野 小金井市立小金井第二中学校 3年 三浦亜季 命を支える税
 東京国税局管内納税貯蓄組合連合会会長賞 入選作文管内納税貯蓄組合連合会会長賞 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
麻布 山脇学園中学校 3年 向井真子 日本を変える鍵は税金にあり。
四谷 新宿区立四谷中学校 3年 上田倫子 歴史とつながる税
足立 足立区立竹の塚中学校 3年 桑原琴歌 税金と日本と私
足立 足立区立花畑北中学校 3年 岩瀬愛生 消費税が上がるのは嫌ですか?
西新井 足立区立第四中学校 3年 星野悠月 豊かな暮らしのために
西新井 足立区立第十四中学校 3年 長谷川 綾 「税金と私達の暮らし」
西新井 足立区立伊興中学校 3年 川又千夏 開発途上国とのつながり
葛飾 葛飾区立金町中学校 3年 山本みずき 私が考える税金のあり方
中野 中野区立第四中学校 3年 林  栞 支え合う社会
豊島 豊島区立千登世橋中学校 3年 須藤愛可 「高齢化社会と税」
目黒区 目黒区立東山中学校 3年 加藤慎也 「租税回避地」について考える
大森 大田区立馬込東中学校 2年 大島千紗都 私と税金
浅草 東京都立白鷗高等学校附属中学校 2年 富井かん菜 「朝三暮四」で助け合い
荒川 荒川区立尾久八幡中学校 3年 冨田大翔 命を支える税
多摩 立川市立立川第六中学校 3年 萩原日向 信頼できる日本へ
多摩 昭島市立多摩辺中学校 3年 古川 純 正しい知識を身に付ける大切さ
多摩武蔵 小平市立小平第三中学校 3年 小林羽愛 税金イコール幸福?
 東京国税局管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 入選作文管内納税貯蓄組合連合会優秀賞 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
麹町 暁星学園暁星中学校 3年 土屋 駿 レシートの意味
神田 共立女子中学校 3年 中西珠友 大きな家族になろう
日本橋 中央区立日本橋中学校 3年 井上円香 税によるつながり
京橋 中央区立銀座中学校 3年 髙本真弓 「情けは人のためならず」
港区立白金の丘学園白金の丘中学 3年 大町幸喜 「私たちの社会の『会費』」 
麻布 港区立六本木中学校 3年 日根野 龍 国民の義務
新宿 新宿区立落合中学校 3年 青葉萌奈美 「プラス」の税の使い道
本所 学校法人日本大学第一学園日本大学第一中学校 3年 海老原桃香 大切な税
向島 墨田区立文花中学校 3年 児島瑳優 暮らしに関わる税金
江東東 江東区立亀戸中学校 3年 田原蒼衣 歳出の現状と在り方
江東東 江東区立第二砂町中学校 3年 山田来一 復興を支える特別な税
江東西 江東区立深川第四中学校 3年 上田カニーズ編奈 税と社会保障の二つの制度に見守られて
足立 足立区立蒲原中学校 3年 杉本愛弥 世界を救う税金
西新井 足立区立江南中学校 3年 齋藤礼佳 税に支えられて
葛飾 葛飾区立立石中学校 3年 蔭山晴菜 明るい未来をつくる
葛飾 葛飾区立葛美中学校 3年 小川 竣 税が支える素晴らしさ
江戸川北 江戸川区立小岩第三中学校 3年 横山明子 未来への投資
江戸川南 江戸川区立清新第一中学校 2年 山岸あゆ実 美しき税金
杉並 杉並区立杉森中学校 3年 加藤小雪 税金と今の私達
荻窪 杉並区立荻窪中学校 3年 牧野みなみ 「人を、暮らしを、そして国を支える税」
板橋 板橋区立上板橋第二中学校 3年 吉田圭織 税が助ける命たち。
板橋 板橋区立赤塚第一中学校 3年 大窪希実 笑顔の源「税金」
板橋 板橋区立赤塚第二中学校 1年 藏前祐奈 この世界は税金から
練馬東 練馬区立開進第二中学校 3年 木ノ下朋奈 税金を使う私たちの使命
練馬東 練馬区立練馬中学校 3年 石塚匠真 税金、それは誠意と優しさ
練馬西 練馬区立石神井中学校 3年 三浦百絵 税のバトンをつなごう
品川 品川区立小中一貫校八潮学園 9年 吾妻花音 人気のふるさと納税
目黒区 八雲学園中学校 3年 諸橋 叶 「真の復興を願って」
大森 大田区立大森第二中学校 3年 林 佳雯 税と私
雪谷 大田区立大森第六中学校 3年 建部天音 国民のための税金
世田谷 世田谷区立桜丘中学校 3年 髙野 椰 私にできること
世田谷 世田谷区立上祖師谷中学校 3年 小島百香 「困った」をみんなで助ける税制度
世田谷 世田谷区立砧中学校 3年 小林柚乃香 税は 他人 ( ひと ) のためならず
北沢 世田谷区立烏山中学校 3年 上野怜眞 税金、必要、ゼッタイ
本郷 文京区立第九中学校 1年 黒田麻友 税金のあり方
小石川 お茶の水女子大学附属中学校 1年 八藤百合花  支えられるありがたさを支える力へ
上野 台東区立忍岡中学校 3年 中根もえ子 日本を支える税のしくみ
北区 北区立田端中学校 3年 元田安映 本当の納税者
荒川 荒川区立第三中学校 3年 飯田乃々子 支えてくれていたものは
西多摩 日の出町立大久野中学校 3年 竹山美結花 税のおかげで
八王子 八王子市立打越中学校 3年 山本百花 税の役割を考える
八王子 八王子市立陵南中学校 3年 丸山佳乃 税金への私の思い 熊本地震募金活動から
南多摩 稲城市立稲城第四中学校 3年 湯浅舞香 「私たちの税」
まちだ 町田市立南中学校 3年 山中麻以 子供達にやさしさを
まちだ 町田市立成瀬台中学校 3年 曽我優月 支えて、支えられて
多摩 立川市立立川第六中学校 3年 小林 岳 輝く未来につながる税
多摩 昭島市立昭和中学校 3年 日下明祐未 返ってくるもの
武蔵府中 府中市立府中第八中学校 3年 呉 瑚乃美 税金に込めた私たちの未来
武蔵府中 狛江市立狛江第二中学校 3年 宮西涼歌 私たちの未来を支える税金
武蔵野 武蔵野市立第三中学校 3年 杣田有香 思いやりの心
多摩武蔵 小平市立花小金井南中学校 3年 清水野衣 「当たり前」の日常が税金で
多摩武蔵 東村山市立東村山第三中学校 3年 原 彩江 税金の意義
多摩武蔵 西東京市立柳沢中学校 3年 小野里満子 税について学んだこと
多摩武蔵 西東京市立田無第四中学校 3年 吉本幸征 皆が安心して過ごせる社会
   
 東京納税貯蓄組合総連合会会長賞 入選作文蓄組合総連合会会長賞 入選作文  
地区(署)連 学 校 名 学年 氏 名 題 名
日本橋 中央区立日本橋中学校 2年 谷本栞南 当たり前になっていませんか
港区立御成門中学校 3年 佐倉 凜 税と共に生きる
四谷 新宿区立西早稲田中学校 3年 中石花音 税金で恩返し
新宿 新宿区立新宿西戸山中学校 3年 合田摩伊 幸せと消費税
本所 墨田区立堅川中学校 3年 小川明日香 暮らしを支える税金
本所 墨田区立錦糸中学校 3年 目次由晏 国を支える
向島 墨田区立文花中学校 3年 太田紗菜  税があるから、できること
江東東 江東区立亀戸中学校 3年 前田 和 国民の未来
江東西 中村中学校 3年 飯塚日向子 税と少子化問題
江東西 中村中学校 3年 夏目璃音 身近な税金と人間との関わり
江東西 江東区立深川第五中学校 3年 朝倉理子 私たちと税金
足立 足立区立六月中学校 3年 新倉圭織 税と災害
足立 足立区立栗島中学校 2年 林 里衣座 税金のありがたさ
足立 足立区立第十三中学校 3年 伊藤優生 消費税とわたし
足立 学校法人足立学園中学校 3年 今武孝太 良い国づくりに向けて
西新井 足立区立江北中学校 3年 有山理咲 税金に助けられていること
西新井 足立区立第十中学校 3年 潮見彩香 「当たり前」のありがたさ
西新井 足立区立西新井中学校 3年 渡邉健太 税金について考えること
葛飾 葛飾区立青戸中学校 3年 住谷晴喜 税金の使いみちを考えて
葛飾 葛飾区立一之台中学校 3年 江頭輝元 「僕たちができること」
江戸川北 江戸川区立鹿骨中学校 3年 松山央樹 税金は「チーム日本」
江戸川北 江戸川区立上一色中学校 3年 金丸真侃 「税金-未来にもたらす最大の恩恵-」
江戸川北 江戸川区立瑞江第二中学校 3年 星野帆乃香 税金と幸福度
江戸川北 江戸川区立松江第五中学校 3年 西野 栽 税にもっとメッセージを
江戸川北 江戸川区立小松川第三中学校 3年 染谷果歩 「税」に支えられている私
江戸川北 江戸川区立篠崎中学校 3年 松本文那 税と関わること
江戸川南 江戸川区立葛西中学校 3年 村上優希 私達の暮らしを守る税金
江戸川南 江戸川区立西葛西中学校 3年 中野舞由美 あたり前の世界は税金
江戸川南 江戸川区立東葛西中学校 3年 松本愛里  
中野 東京都立富士高等学校附属中学校 3年 田中陽菜 未来に誇れる税
中野 東京大学教育学部附属中等教育学 3年 望月三緒 緑豊かな地球にするために
杉並 杉並区立泉南中学校 3年 丸山理子 弟の自転車事故と税金
杉並 杉並区立杉森中学校 3年 君島凜香 税に込められる感謝と期待
荻窪 日本大学第二中学校 3年 永井莉子 社会の目で税を見つめてみる
荻窪 杉並区立西宮中学校 3年 今井絵菜 増税と社会問題のつながり
豊島 豊島区立千川中学校 3年 鵜浦真愛 生きていくための税金
豊島 豊島区立千川中学校 3年 萩原まひな 知って驚いた「ふるさと納税」
板橋 板橋区立加賀中学校 3年 関口花華 わたしの医療費
板橋 板橋区立志村第四中学校 3年 中嶋紗希 私たちにできること
板橋 板橋区立西台中学校 3年 小杉由香里 「税の大切さを知る」
板橋 板橋区立中台中学校 3年 和川美早紀 待機児童問題と税金
板橋 板橋区立高島第一中学校 3年 金子愛果 税金によって維持される“今”
板橋 日本大学豊山女子中学校 3年 中村優衣 税金の理解者でありたい
練馬東 練馬区立貫井中学校 3年 鈴木彩希 あたり前なんてない
練馬東 練馬区立開進第三中学校 3年 宇津木寧音 花火の日の警察官を通じて
練馬西 東京学芸大学附属国際中等教育学 3年 新堂萌仁香 私たちの知らない復興支援
練馬西 東京学芸大学附属国際中等教育学 3年 堀 青葉 教育と税
練馬西 東京学芸大学附属国際中等教育学 3年 石黒 翼 「あたりまえ」を忘れずに
品川 品川区立鈴ヶ森中学校 9年 小柳 凜 税金とこれから
品川 品川区立小中一貫校日野学園 9年 益 美月 みんなに優しい税金
荏原 品川区立荏原第五中学校 9年 白岩桃子 今後の日本を支える税„
目黒区 八雲学園中学校 2年 鈴木こ春 私が税金について思うこと
大森 大田区立貝塚中学校 3年 藤岡佑衣 税とこれからの私達
大森 大田区立大森第一中学校 2年 船山瑠菜 将来のために・・・
大森 大田区立大森第四中学校 3年 藤田広太郎 北欧諸国の税金の使い道と今の日本
蒲田 大田区立羽田中学校 3年 鈴木ひかり 暮らしを支える税金
蒲田 大田区立志茂田中学校 3年 末柄くるみ 人から人へ、税のバトンを
蒲田 大田区立蒲田中学校 3年 鈴木仁梨 身近な税金、重い責任
北沢 世田谷区立梅丘中学校 3年 尾﨑翔音 暮らしと税金
北沢 世田谷区立富士中学校 3年 山下夏実 消費税について考える
玉川 東京学芸大学附属世田谷中学校 3年 玉置理桜 税制の問題点、「配偶者控除」
玉川 世田谷区立用賀中学校 3年 鎌田碧衣 「身近な税金」
小石川 文京区立音羽中学校 3年 齋藤 遥 税がここにも生かされている
上野 上野学園中学校 1年 岩瀨優柚 社会の安全・安心のために
上野 台東区立御徒町台東中学校 2年 疋田未來 私たちにできること
浅草 東京都立白鷗高等学校附属中学校 3年 馬場 響 どんな「会」、決めるのは私達
浅草 台東区立桜橋中学校 3年 高津宏太 「おもてなし」のまちづくり
浅草 東京都立白鷗高等学校附属中学校 2年 内山陽葉 私たちができること
北区 東京成徳大学中学校 3年 大関咲海 税金
北区 北区立田端中学校 3年 伊勢隼斗 消費税率引き上げについて
北区 北区立田端中学校 3年 城山美樹 税の歴史
西多摩 青梅市立第一中学校 3年 浅田恵里 税に助けられ支えあう
西多摩 青梅市立西中学校 3年 山根唯奈 私たちの未来を変える税
西多摩 あきる野市立御堂中学校 3年 太田萌楓 消費税について
西多摩 瑞穂町立第二中学校 3年 松村このみ 生活にかかせない税金
西多摩 青梅市立新町中学校 3年 清水咲稀 恩返し
八王子 八王子市立中山中学校 3年 渡邉大智 身近に感じた税金
八王子 東京都立南多摩中等教育学校 3年 加藤紗那 税に支えられて
八王子 八王子市立椚田中学校 3年 鈴木真衣 守っていくべき町と税金
八王子 八王子市立由井中学校 3年 遠藤弘陸 未来の給与明細書
八王子 八王子市立別所中学校 3年 額田菜摘 「当たり前」から「ありがとう」
南多摩 稲城市立稲城第六中学校 3年 村崎恵依美 ギブアンドテイク
南多摩 稲城市立稲城第五中学校 3年 石黒友梨 税金について学んで
南多摩 日野市立平山中学校 3年 田辺悠太 誰しもが受けている「税の恩恵」
南多摩 多摩市立落合中学校 3年 吉田広陽 税について考えたこと
南多摩 日野市立日野第一中学校 3年 市川葉菜 納税は社会貢献
南多摩 日野市立三沢中学校 3年 藤田茉依 税制度の大切さ
まちだ 町田市立鶴川中学校 3年 入江遥斗 世の中の一員になるということ
まちだ 町田市立小山中学校 3年 島田真衣 私と税金のつながり
多摩 立川市立立川第一中学校 3年 中島悠汰 納税は、無償の愛
多摩 国立音楽大学附属中学校 3年 嶋津 玲 大きな船
多摩 武蔵村山市立第五中学校 3年 内木乃亜 税と日常の関連性と存在意義
多摩 国分寺市立第四中学校 3年 原島美羽 安心・安全な生活のために
多摩 昭島市立拝島中学校 3年 坂庭千香子 一員としての実感でよりよい未来へ
武蔵府中 府中市立浅間中学校 3年 浦林 凜 ちゅうバスで考えた税金
武蔵府中 府中市立府中第二中学校 3年 小川千優 一人一人が納税者
武蔵府中 府中市立府中第四中学校 3年 大橋優音 税について考える
武蔵府中 明治大学付属明治中学校 3年 伊井由香里 「取られる税」から「納める税」へ
武蔵府中 調布市立第五中学校 3年 野中奈津 私達の税金への意識
武蔵府中 狛江市立狛江第三中学校 3年 秋山千種 祖父と学んだ税
武蔵野 小金井市立小金井第一中学校 3年 増田侑香 わたしたちのネクスト・ワン(次の一手)
武蔵野 東京都立三鷹中等教育学校 3年 三好定倫 日本人としてできること
武蔵野 東京都立三鷹中等教育学校 3年 古川真帆 愛する人のための納税
武蔵野 東京都立三鷹中等教育学校 3年 冨田莉央 やっと気付いた
多摩武蔵 小平市立小平第二中学校 3年 小林湧人 幸福な社会をつくる税金
多摩武蔵 東村山市立東村山第二中学校 3年 下田亜里沙 「当たり前」の陰にあるもの
多摩武蔵 西東京市立保谷中学校 3年 関 美月 TOKYOオリンピックにこの足で
多摩武蔵 西東京市立保谷中学校 3年 矢口実夢 思いやりの種
多摩武蔵 西東京市立柳沢中学校 3年 薗田里衣 福祉と税金

このページのトップに戻る